妊活金欠備忘録

3年半の妊活奮闘記、そして目指せ夢の一軒家

トイレを出る前に手を洗ってほしいのです

私にはどうしても譲れないこだわりがあります。

 

それは…

 

トイレが終わったら男女問わず手を洗ってほしいのです。

 

 

男の人はよくトイレの小が済んだ後手を洗わない人がいますよね?

 

 

いやいやいやいや、さわってますよ…ね?

 

 

 

いったいなんの話かといいますと、

新居の建物が完成し、ちょっとした悩みに直面しております。

 

基礎高の建物なので外構工事が終わるまでは入居できません。

ただ建物は出来上がっているので、設備説明をうけにいってきました。

 

 

そこで1階のトイレを見た時に気づいてしまったのです。

 

 

f:id:ramichan:20180210213749j:plain

 

 

ハンドソープを置くスペースが…ない…

 

 

 

私としてはトイレが済んだら石鹸で手を洗ってほしいのです!!!

 

水で手を洗っただけでは雑菌をひろげているだけだと思うのです!!!!

 

 

 

だから便器の背もたれにあるチョロチョロ〜っと出る水で手を洗ってトイレから出てくる…

なんていうのは断固許せないのです!!

 

 

そのためにわざわざ1階のトイレはトイレ内の便器と反対側に手洗いを付けました。

 

 

な!の!に!

 

 

 

これでは小さすぎて一般的なハンドソープを置く場所がない…T_T

 

 

でも決して譲れない!

譲らない!

 

 

今からネットショップを検索しまくって

なんとしても解決策になるハンドソープを探します!!

 

 

 

あんまり潔癖なほうではありません。

 

でもトイレ後の手洗いだけは譲れないのです!!

内装工事開始

いよいよマイホームの竣工が見えてきました!

竣工まであと2カ月といったところ…

 

最近はカビに悩まされていたので、

(その時の記事…

 

babymachi.hatenadiary.com

 

)

ほんとに早く出来上がってくれ…と思う日々。

9月に着工したのでもう5カ月ほどになります。

 

マイホームの近所に新築建築中のところが他にもあって、

そちらはタ◯ホームさんの物件なんですが、

うちより遅く始まって、11月には出来上がってました。

 

工法がちがうとはいえ、

 

うーん…どうなんだろう。。

と正直思っちゃいますよね。素人ですから

 

 

以前名古屋モザイクタイルの記事を書きました。

 

午前中に旦那が現場を覗きに行った時に、

タイル綺麗なの貼ってたよ〜と教えてくれたので、

見に行きたい!と思って午後に私一人で現場を覗いてみることに。

 

寒い中職人さんがキッチンにタイルを貼っている真っ最中でした。

 

おお〜!! 出来上がりが楽しみだ!!

と、思ったのと同時になんだか違和感…

 

 

よろしくおねがいしまーすと声をかけて帰る時に、

玄関に置いてあったタイルの余りを見てまたまた違和感。

 

 

その違和感を確かめるべく、家に戻って旦那に聞いてみました。

 

「ねぇ…タイル…選んだのアレだっけ…?」

 

 

そうなんです。私の感じた違和感、 それはタイルの色。

そこでまさしく私の備忘録。 このブログを見返してみました。

その時の記事…

 

 

babymachi.hatenadiary.com

 

 

そう。私が決めたのはこのコラベルのシンデレラMIX。

 

ところが現場で見たのは絶対青かった。

打ち合わせ資料を引っ張りだしてくると、 この資料を発見。 f:id:ramichan:20180128230441j:plain

 

そうだ、このもう一つ印を付けてある方を現場で見た気がする!!

 

なんでー??

あんなに悩んで決めたはずなのに…

 

旦那はというと、全然気づかなかったそう。

 

恐る恐る着工合意の書類を確認してみると、

 

NLA-MIX6と書かれている…

 

なんでー!?!?

 

ブログにも書いたし絶対シンデレラMIXを選んだ記憶がある!

 

でもハンコを押してしまっている。。

 

大慌てで工事担当さんにメールして泣きつきました。

 

猛省です。

とっても大事な書類なのに気づかなかった…

ちゃんと確認せずにハンコを押すなんて…

 

事態は翌朝、工事担当さんの平謝りの電話で事なきを得ました…

むしろこの段階で気づいてもらえて良かったです、と。

 

旦那は気付いてませんでしたけどね…

 

すぐに張り替えてもらえるとのこと。

 

 

どんなに面倒くさくても、

この書類は大事だよ!

というものは絶対に目を通さないとダメですね。

 

いやぁ…ブログ書いてて良かった…

畳にカビ発生中

今年も残すところあと数日…

 

総合して今年はいい年でした。

 

 

はじめての子育てに奮闘し、

大変なこともありますが楽しい日々をおくっております。

 

 

大変なことといえば…

 

 

カビなんです。カビ!

今日はカビの話なのでお目汚しになりますから、

どうぞ見たくない方はどうぞ飛ばしてくださいね…

 

f:id:ramichan:20171227233805j:plain

 

皆さん覚えてらっしゃいますか。

今年は10月から11月にかけて、

雨ばっかりだったんです。

 

毎週末雨がふってほんとやだなーなんて言ってたら、

そんな軽い気持ちじゃなくて、

本気で雨やめてくれよ!

という事態に陥りました。

 

長雨で畳に溜まった湿気が冬になってから大爆発。

 

 

私にも落ち度はあります。

除湿機をかけていたとはいえ、

唯一団地生活で広い空間を保ってる

寝室スペースの畳部屋で、

雨の日に洗濯を干していました。

 

 

にしたってヒドい!!

 

さらに畳だけではなく、

押入れも思いっきり結露&カビ発生!

 

今住んでいる部屋は北西の方角に和室があって、

その部屋には一日中直射日光はあたりません。

 

窓の真下に畳があって板の間はなく、

外壁に沿う形で押入れが配置されています。

 

その日当たりの悪さが原因なのか…

 

 

繰り返し繰り返しカビが生えてほんとに困っています…

 

 

 

 

ネットで検索したところ、

畳のカビ掃除は

 

①掃除機で吸う

エタノールを吹きかける

③畳目に沿って歯ブラシで優しくこする

④ポロポロとカスになったカビを再び掃除機で吸う

⑤乾拭きする

 

と、いろんなサイトを見ましたがざっとこんな感じなので

それにしたがい掃除しています。

 

 

 

ところがまぁ…もって1週間なんです。

 

11月中旬から12月、もうずーっと悩まされてるんです!!

 

 

 

 

 

あー早く引っ越したい!!

 

 

新居は少しずつ形になってきました。

 

 

最近良くない話題ばっかりブログに書いてる気がするので…

 

次はマイホームについて明るい記事を書こう。

100均グッズの失敗と成功

前回の更新からかなりあいてしまいました(-_-)

引っ越しや出産などこの数ヶ月の疲れがドバーッと出たのか近頃体調不良ぎみです。。

 

 

とりあえず今回の引っ越しで団地暮らしに役立ったもの、

それがこの扉裏収納グッズ

f:id:ramichan:20171108162706j:plain

 

とにかく物を置くスペースがないので、扉裏のスペースを有効活用できるグッズは非常に助かりました!

 

この鍋蓋掛けはよかったんですが…

同じ扉裏シリーズで苦労したのがこちら

f:id:ramichan:20171108162853j:plain

おたまや菜箸をかけるフックなんですが、

このフックの位置が高すぎて、シンク下収納スペースの横木にあたってしまい、使える扉が1つにかぎられてしまうという予想外の事態…。

いや、ちゃんと調べてから買えって感じですよね(-_-)

 

 

さらに大失敗だったのがこちら

f:id:ramichan:20171113180131j:plain

同じく扉にフックでかける収納カゴ。

洗面台の下用に買ったのですが…

 

f:id:ramichan:20171113180345j:plain

 

横幅が想定より長くてこの有様、

閉める時は右→左、開ける時は左→右でないと使えません。

 

ダイソーとセリア両方で見たのですが、このカゴタイプの扉裏収納は横幅が長めのものしかないんです❗️

団地でなくとも小さめの洗面台の扉には絶対に大きすぎるサイズなんです…

 

100均さん、どうかサイズをもう一つ小さいの作ってください。

 

そしてもう一つイマイチだった商品がこれ

 

f:id:ramichan:20171113180824j:plain

 

タオル掛けに吊るしておけるお風呂掃除スポンジ。

 

実家で似たものを見て、これ超便利!

と思い100均で購入。

 

使ったあと吊るして干しておけるので、

素晴らしいわー♪とおもって使ってたのですが、

使用開始から2週間ぐらいすると…

 

だんだん上のCの形の引っ掛ける部分が伸びてきてLをひっくり返した形みたいになり…

 

濡れたスポンジをタオル掛けにかけると、

その重さに耐えられず落下。

よってスポンジびしょびしょ。

という残念な事態に。

 

スポンジは全く同じものに見えても100均のものは柔らか過ぎて強度不足でした。

 

 

なんでも100均で買うもんじゃないですねー(¬_¬)

いい勉強になりました。。

 

 

100均にはまる

団地って収納がない❗️

そしてとにかくデッドスペースの宝庫!

 

もともと住んでいたところより狭い家に引っ越したので仕方ないのは仕方ないんですが、

とにかく物が多くて…

 

賃貸なので壁に穴も開けちゃいけないし、

100均に助けを求めるべく駆け込みました。

 

まずキッチン。

f:id:ramichan:20171014001147j:plain

 

無残…

 

上段の上半分が完全に死んでいる。

 

 

f:id:ramichan:20171014001427j:plain

 

シンク下スペース。

扉を開いたところの写真なんですが、

右奥にも同じ空間がつながっていて、どうしたものか…

 

とりあえず買ってきたのがこちら

 

f:id:ramichan:20171014002024j:plain

 

17点のお買い上げ。

 

採寸もなにもせずに100均に行き、

おぉー!こんなものもあるんだーとテンションが上がって思ったより買ってしまいました。

 

さぁー片付けなくては!!

NHKにみつかった

引っ越しから約一週間がたちました。

 

引っ越しの3日後に今まで住んでいたマンションの引き渡しを控えていたので、

最初の3日間はひたすら掃除…

掃除しながらゴミをクリーンセンターに持ち込み引き取ってもらうこと3往復。

 

1回目に持ち込んだときに、エアコンなどの家電リサイクル法にひっかかるものや、古紙以外はもうなんでもガッサガッサ捨てれることがわかったので、

ちょっと楽しくなっちゃって…

それまでは分別とかしてたんですが

2回目以降からこれも捨ててしまえーと勢いに乗って捨てはじめ、

一気に片付けが進みました。

 

総量140キロ❗️

 

そんなにもいらないものを家に置いていたなんて…

全く断捨離できてませんでした。

正直まだまだ捨てるもの…あると思います。

結局引っ越しは3tトラック2台分の荷物でした。

 

 

引っ越しから一週間は毎日実家で3食食べさせてもらい、

8日目からようやくURでの生活を本格的にスタート。

 

そして10日目のあと15分で21時というとき、

 

ピーンポーンとインターホンの音…

 

一人だったら100パーセント出ません。

が、たまたま主人が早めに家に帰ってきてたので応対してもらいました。

この時点でもしかして…とは思っていたのですが、

なにやら玄関先で話し込む様子…

 

これは間違いないな…と思いながら

部屋で待っていると、話を途中で中断して戻ってきた旦那が一言、

 

「もう、見つかった…」

 

やっぱりNHKでした😱

 

まともに団地で生活し始めてたったの3日なのに!

もう見つかるなんて!!

NHKおそるべし…

 

 

 

 

 

引っ越しは恥をさらす

おはようございます。

 

しばらく更新できてませんでしたが…

なぜかといいますと、

仮住まいへの引っ越しが迫ってきていたからです。

 

 

今日はいよいよ引っ越し当日…

 

朝イチの授乳をしながらブログを書いております。

 

何の情報もない話になってしまうことをご了承くださいませ…

 

ただ、叫びたい

 

今日はその一心でブログを書いています。

 

 

 

引越しめんどくせー!!!!

 

 

昨日は夜中2時まで荷造り…

まぁまだマシなほうか…

 

 

過去1度だけ引越しを経験しましたが、

その時は家を出る直前まで荷造りしてたしな…

 

 

昨日は手伝ってもらった家族から、賞味期限切れ食品を突きつけられ続けました。

 

旦那にも管理の甘さがバレてしまいました。

たぶん、私は食に関してはきっちりしてると思ってたのでしょうね…

 

まさか自分が割としょっちゅう賞味期限切れのものを口にしてるとは知らず…

 

なかには2013年なんて日付もでてきましたねw

 

なんか下着姿を見られるような気分でした…

 

キッチンは主婦の聖域。

誰も知らない恥ずかしいところを他人にひっくり返されて見られたような気分。

 

 

あぁ平成が終わる前に引越してよかった…

元号が変わってしまったら平成の調味料となじられるところだった…